鹿のす梅みそ煮
容量80g 販売価格 750円(税別)
岡山県産鹿肉を鏡野産みそと鏡野特産す梅(すももの原種)を使用した煮込みです。
堅いイメージの鹿肉ですが、ほろほろっと崩れるぐら柔らかく仕上がっています。
す梅を使用しているので、少し酸味があり、さっぱりと食べられる商品です。
写真は盛り付け例です。
鹿の肉味噌~す梅味~
容量80g 販売価格 550円(税別)
岡山県産鹿肉を鏡野産みそと鏡野特産す梅(すももの原種)を使用した煮込みです。
堅いイメージの鹿肉ですが、ほろほろっと崩れるぐら柔らかく仕上がっています。
す梅を使用しているので、少し酸味があり、さっぱりと食べられる商品です。
写真は盛り付け例です。
鹿の大和煮
容量80g 販売価格 700円(税別)
岡山県産鹿肉を大和煮にしました。
ほろほろと柔らかいお肉に仕上がっています。
すじ肉を使用していますので、コラーゲンもたくさん含まれています。
和ハーブと鹿肉のグリーンカレー
容量160g 販売価格 900円(税別)
岡山県産鹿肉を日本和ハーブ協会の監修によって、13種類の和ハーブ(生姜、ミョウガなど)を鹿肉と合わせて、グリーンカレー風に仕上げました。
お肉は柔らかく、ハーブとの相性も抜群で、ピリッと辛みのある、和風グリーンカレーに仕上がっています。
写真は盛り付け例です。
鹿肉ときのこのコンフィ
容量160g 販売価格 800円(税別)
岡山県産鹿肉とエリンギをオリーブオイルに漬けてコンフィに仕上げました。
そのままでもお召し上がりいただけますが、サラダや、パスタなどに和えてもおいしくいただけます。
写真は盛り付け例です。
鹿ソーセージのシュークルート
容量200g 販売価格 1400円(税別)
岡山県産鹿肉のソーセージ約100gを丸々一本とザワークラウトを缶詰に詰めて
フランスアルザス地方の名物料理『シュークルート』に仕上げました。
写真は盛り付け例です。